fc2ブログ
:アニメ
 

デュラララ!!  第11話 「疾風怒濤」

なんと帝人はダラーズの創始者のひとりだった!
WS000328.jpg

田舎育ちの帝人は、成長するにつれ広い世界にあこがれ始めた。
ちょうどそのころパソコンを手に入れ、インターネットの中に広がる世界に夢中になった。
そこで帝人はちょっとした思い付きからダラーズを作った。
しかし、ダラーズを名乗る人たちが現実に現れ始め、パスワードもどこからか流出して、ダラーズは帝人の手に負えなくなっていった。

それでも帝人はダラーズを立て直そうと奮闘した。
キレイ事だと罵られても、次第にその努力は実を結んでいった。

人助け・楽しいからいい・くだらないことを掲示板に書き込む・誰かがレスをくれる

帝人が東京に出てくるころ、相変わらず会員数は増殖していたが、ダラーズは現代の無気力な大衆の心のオアシスみたいなものになっていった。

web拍手 by FC2
帝人はそのダラーズの力を使い、ドタチンたちが保護した「セルティ」を材料にして矢霧姉と交渉。

てゆーかダラーズ多いですねー!
老若男女カンケーなしときた。
「攻撃はせずにただ見つめろ」とか、なかなか怖い作戦ですな。


セルティは「セルティ」に会い、名前を聞いた。
セルティも何かを納得したみたい。
声を出せないはずのセルティの声は、響いて…そして、届く<チガウ
暴走しているだけにも見えますがw
帝と交わした交渉ってなんだったんでしょう?
首がないことを大衆の前にさらすこと??

って、ラストで帝人ピーンチ!ウハッ
えっ?楽しんでませんよ。次が気になるだけですw

WS000327.jpg

次回、なぜかセルティの首が臨也の手の内に!?



<余談>
WS000326.jpg

っておい、アイザックとミリア!自由人すぎにもほどがあるだろ(汗)
成田良悟すげーと思って私は先週くらいに、うっかり切っていた「バッカーノ!」を一気に見たのですが、彼らはその中の登場人物です。
知らない人が見たらわけがわからなかったでしょうね(笑)

クレアと並んでこの二人が、自分にとっての「バッカーノ!」の主人公です。
未視聴の方はぜひ。カオス度が「デュラララ!!」の3割増しくらいなので覚悟してくださいねw
ってか、「バッカーノ!」は時系列をごちゃまぜにするという構成をとっているので、
タイムリーで見ていたら何が何だか分からなかったと思います。
そういう意味では、一気に見たほうがおもしろい作品だと思います。
まあ、一気に見ても混乱したので、2周目も見ようかと真剣に考えている今日この頃なのですが(ぇー)



にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
私のこと……ぽちってして
(注)バナーです

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

デュラララ!! 第11話 「疾風怒濤」

予定調和の中の不定調和という存在意義。

デュラララ!! 第11話 「疾風怒濤」 感想

ダラーズの真価―

デュラララ 第11話「疾風怒涛」

第11話「疾風怒涛」

デュラララ!! 第11話 「疾風怒濤」 感想

 ダラーズ設立の経緯が明かされました。

デュラララ!! 第11話 「疾風怒濤」

一週間のお待ちかね! 今日は父の法事なので感想サクサクのデュラララ第11話

デュラララ!! 第11話 「疾風怒濤」

戦いは数だよ、アネキ!! まあ実際の戦いで”無双”みたいな事は出来ないわけで、味方は多い方がいいですよね。 という事でかなりヒート...

デュラララ!! 11話「疾風怒濤」

ダラーズの創始者は帝人でした。 デュラララ!!2 【完全生産限定版】 [DVD](2010/03/24)TVアニメ≪CD付完全生産限商品詳細を見る

デュラララ!! #11「疾風怒濤」

第一回ダラーズ集会 創始者が動くと聞いて、おらワクワクしてきたぞw ではデュラララ感想です。 デュラララ!!2 【完全生産限定版】 [DVD](2010...

デュラララ!! 第11話 『疾風怒濤』 感想

今回のテーマは”正体を現す”ですね。 様々なことが白日の元に晒された、そんな回でした。デュラララ!! 第11話 『疾風怒濤』 の感想で...

デュラララ!! 第11話「疾風怒濤」

『行方不明になった杏里の親友、デュラハン、首に傷のある女、矢霧製薬、人身売買。 そして、ダラーズ。バラバラだったピースがひとつずつ嵌...

デュラララ!! 第11話「疾風怒濤」

裏切りの夕焼け(デュラララ盤)(DVD付)(2010/02/24)THEATRE BROOK商品詳細を見る これまでの伏線が一気に回収され、ダラーズの全貌が明らかになりました...

(アニメ感想) デュラララ!! 第11話 「疾風怒濤」

デュラララ!!2 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 行方不明になった杏里の親友、デュラハン、首に傷のある女、矢霧製薬、人身売買。そして、ダラーズ。バラバラだったピースがひとつずつ嵌まっていく。池袋の繁華街。雑踏の中、波江と対峙する帝人。緊張に強ばりな...

デュラララ!! #11「疾風怒濤」

電話で波江姉さんを呼び出し、自首を勧める帝人で。 だけど弟が全ての波江姉さんには、彼の言葉は綺麗事にしか聞こえないんだね。 そこで帝...

デュラララ!第11話『疾風怒涛』感想

ネットの噂話を実在するような設定で、、、はじまりはほんの遊びの気持ちだったのにいつからか噂は現実になり、それも思ってもいない方向になっている事を危惧した帝人は積極的に関わろうと決意する。彼の性格も反映されてきたダラーズを使い、いよいよ自分がやりたかった事

デュラララ!! 第11話 「疾風怒濤」 感想

行方不明になった杏里の親友、デュラハン、首に傷のある女、矢霧製薬、人身売買。 そして、ダラーズ。 バラバラだったピースがひとつずつ...

デュラララ!! 第11話「疾風怒濤」

「私はここにいる、確かに存在する」 ラストのセルティがカッコ良かったです♪ ダラーズに関しても色々と明らかに!    【第11話 あら...

『デュラララ!!』#11「疾風怒濤」

「だから、僕は数に頼る!!」 って、えぇ!?なセリフ(苦笑) バラバラだったピースから、事件の真相に気づいた様子の帝人。 周りに協力...

デュラララ!! 第11話 「疾風怒濤」

仮想を現実にする力…。 ダラーズはネットに流した噂が作りだした組織だった。 その発起人こそが帝人だったんですね(笑) これって悪い方...

デュラララ!! 第11話「疾風怒濤」

デュラララ!!の第11話を見ました。第11話 疾風怒濤一見、関連性のない事件や人物達。そして、創設者不明の謎多きカラーギャング“ダラーズ”。すべてのパズルのピースがそろったとき、ひとつの確信を得た帝人は、池袋の雑踏の中で波江と対峙し、すべての謎と欺瞞を暴こう...

デュラララ!! 第11話 感想

 デュラララ!!  第11話 『疾風怒濤』 感想  次のページへ

デュラララ!!~第11話 感想「疾風怒濤」

デュラララ!!ですが、竜ヶ峰帝人は矢霧波江を呼び出し取引を提案します。帝人の正論と自首の勧告を波江は嘲笑いますが、池袋の雑踏に工作員が数人潜んでおり帝人に接近します。帝人は理屈が通じない相手には仕方ないと切り札を出しますが、携帯メール一斉送信で灰色の人ご...

デュラララ!! 第11話 『疾風怒濤』

ただ、僕が信じたいこと。 綺麗事、ご都合主義、ハッピーエンド・・・ その甘さを分かった上で、それでも自分の理想を目指す帝人。 非...

デュラララ!! #11 疾風怒濤

人生って何だ?

デュラララ!! 11話 「疾風怒涛」 感想

「理屈の通じない相手に挑む力も知恵も僕にはありません……だから僕は…数に頼る!!」 なんじゃこりゃ!? ダラーズがいっぱいwwww ...

デュラララ!!第11話『疾風怒濤』の感想レビュー

遂に帝人の正体が明らかに! ダラーズ『初集会』に現れた事実上のトップ、謎の主催者とは、都会と非日常に憧れる一人の田舎学生だったという事が明らかにされ、物凄いインパクトで話題になる!!…はずでしたが、美味しいところをアイザックとミリアがガッツリ持っていっ?...

デュラララ!! #11 「疾風怒濤」 レビュー キャプ

クリックで別ウインドウ原寸大表示 矢霧製薬の研究所内の一室では矢霧波江が苛立っていた。帝人のアパートに 侵入したものの、首に傷がある女は見つからなかった上に、事情を知っている と思われる帝人を連行する事もできなかった部下に「使えないわね・・」と 呟く。す?...

コメントの投稿

非公開コメント

ぶん☆かい へ ようこそ ( ^ω^ )
NEW ARRIVAL!!
ボカロ発掘結果(不定期更新)
イヤホンから生歌が聴けるのはVOCALOIDだけ! 管理人が普段聴いているVOCALOIDオリジナル曲です。
バックナンバーはこちら(#1)
#2 #3 #4 ↑忙しい方・初心者の方のために動画にまとめました。
8/13「nee」椎名もた feat.初音ミク…思わず体がリズムを取ってしまうノリのいい歌です。 8/13「dialogue」(MV) - KEI feat.初音ミク…KEIさんのめっちゃカッコイイ曲です! 8/13ツギハギスタッカート / とあ feat. 初音ミク…心に染み入るミクうた 8/13「文学者の恋文」 オリジナル曲 Vo.初音ミク…dorikoさんの新曲がマジ神な件 6/29【初音ミク】 恋愛裁判 【オリジナルMV】…これもとてもいい感じです。 6/29【鏡音リン】 テロル 【オリジナルPV付】…久々にいい曲が出てきました。 3/16「bouquet」 オリジナル曲 vo.初音ミク…懐かしい曲ですが神曲です。 1/14【GUMI(40㍍)】 どんぶらこ 【オリジナル】…野生のNHK再び参上。 10/24【GUMI】僕は空気が嫁ない【オリジナルMV】…PVに遊び心が詰まっていて好きです。cosMoさんらしい厨二病な歌。 10/24【初音ミク(40㍍)】Melody in the sky【オリジナル】…40㍍Pさんの由来曲。2曲目にしてこの完成度は圧巻ですが、やはりまだ調教や音づくりに初々しさが感じられます。 10/24【初音ミク・GUMI(40㍍)】 少年と魔法のメドレー 【オリジナル曲メドレー】…メドレーってあまり聴かないんですが、これはつなぎがとてもうまいのでオススメです。 10/24【初音ミク(40㍍)】 東京の真ン中で寝転ぶ 【オリジナルPV】…都会暮らしの社会人にオススメ。私は田舎暮らしの学生ですけど好き。 7/29「そらもよう」 - KEI feat.GUMI,Lily…KEIさん、最高。すごく癒される。
プロフィール

みゅーびー

Author:みゅーびー
感想とは、作者への感謝の想い。
だから感謝を綴りたい、そんなブログ
コメント・トラバ・リンク・フォローはいつでも歓迎ですw

<自己紹介>
我が名は…

<相互リンクについて>
相互リンク募集中です
こちらへどうぞ)。
(ただし、当ブログと趣旨が異なると判断されるものは一部承諾できない場合がございますのであしからず)

<にほんブログ村バナーとは>
にほんブログ村バナーについてよく知りたい方はこちらへどうぞ

<当ブログの各コーナーについて>
プラグインの説明
ボカロコーナーのバックナンバー

ニコニコミュニティ(参加してね♪)
WS003485.jpg
ついったー
いろいろリンク
最新コメント
カテゴリツリー
月別アーカイブ
RSSリンク
にほんブログ村 深夜アニメ