fc2ブログ
:アニメ
 

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」

WS001379.jpg
web拍手 by FC2
荒川もそうですが、最近のシャフトの作品はアバンに格言みたいなのを挟むのが常になってきましたね。そういうのがある原作を選んでいるだけなのか、あるいは新房昭之さんのマイブームなのか。

今回は先生が持ってきた「目」という絵の話。
シャフトの演出でこういうのやるとホント怖いんですよね…
ある意味HOTDとかひぐらしとかよりもよっぽどゾッとします。

謎の絵の真相は、6枚でサイコロをなす作品だったと。
アニメ見ない友達とかになぞなぞとして出題してみたいほどの出来でした。

猫少年かと思ったら猫少女でしたw
まあEDで分かってたのもあるし、歩鳥の勘違いを楽しませてもらいましたw
この猫先輩もシーサイドの一員になるということか。
やっぱり金髪メイドは欠かせませんね!!<わー
にほんブログ村 アニメブログ 深夜アニメへ
応援してくださる方はゆのっちをクリックしてくださいませ
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[アニメ]それでも町は廻っている 第3話「猫省年」

待ちに待ってた猫少年の登場。歩鳥のお姉感覚が面白い。

それでも町は廻っている #3

【猫省年】 それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)著者:石黒 正数少年画報社(2007-08-03)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 青い(ヘルプ)イルカの悪口を言わないであげて(ノ◇≦) 

それでも町は廻っている 三番地 猫省年 レビュー キャプ

「目」 放課後自ら歩鳥に会いにシーサイドまでやってきた森秋。 モリアーキーの事、けっこう好きな歩鳥は… 放課後わざわざ会いに来るなんて… 先生、私にホレてるね!? 森秋「(゚Д゚)ハァ?」 脈なし。歩鳥のほのかな恋は終わった?w 祖父に遺品を整理していた?...

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」 感想

「それ町」でアハ体験―

それでも町は廻っている 第3話「猫省年」

目は口ほどに物を言うという…。 表情豊かすぎる歩鳥の目は、くるくると良く動きますね(笑) ▼ それでも町は廻っている 第3話「猫省年...

それでも町は廻っている  三番地 「猫省年」

 紺先輩登場です。なんかいいですね。

それでも町は廻っている 第3話「猫省年」

「放課後、わざわざ会いにくるなんて・・・先生、あたしに惚れてるね♪」って、またもシーサイドに現れた森秋先生の事を意識してそう言った嵐山。でも・・・。「は?」の森秋の一言...

名探偵歩鳥◆それでも町は廻っている 3話「猫省年」

チョココーティングプリッツ(=゚ω゚)ノ どうも田村です。 今日のテーマ 「毎日行っている運動」 うーん、毎日はないなぁ…。 なるべく歩...

それでも町は廻っている 第3話 感想「猫省年」

それでも町は廻っているですが、担任の先生が祖父の自画像を持ち込みます。目が二つと目が四つある絵ですが、数学教師としては理論的な説明を欲しており、推理小説好きな嵐山歩鳥に解決を依頼します。 辰野俊子は祖父が乱視だったと推理しますが、歩鳥は鼻や口が一つだけ...

それでも町は廻っている 第3話

それでも町は廻っている 第3話 『猫省年』 ≪あらすじ≫ 相変わらずドタバタ騒動を引き起こしながらも、なんだかんだで町の人たちから愛...

(紺双葉登場!)それでも町は廻っている 3話「猫省年」(アニメ感想)

今回、紺双葉さんが初登場!!  歩鳥との絡みがとっても面白かった3話でした。   そろそろ雪の季節になることを感じさせた今回。 歩鳥さ...

それでも町は廻っている・第3話

「猫省年」 なぜか森秋先生を意識する歩鳥。「私に惚れたな?」と、先生に迫るものの、思い切りスルーされる。そんな森秋先生が訪れたのは...

それでも町は廻っている 第3話「猫省年」

それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)(2007/08/03)石黒 正数商品詳細を見る  嵐山 歩鳥が惚れている森秋 夏彦が依頼にやってきまし...

それでも町は廻っている 第03話 「三番地 猫省年」

それでも町は廻っている 第3話感想です。 人は見かけによらず

それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」 感想

お帰りなさいませ、ご主人様。 おや、初めて見る顔ですねえ。 まさかまさか、誰も化け猫の皮なぞ被っておりません。 奥にあなたを取っ...

それでも町は廻っている 三番地『猫省年』

ぬるぬる動く上に目がくるくる動く(笑) それが顕著な歩鳥と固定気味な森秋先生のツーショットが楽しいなー。 『は?』 一刀両断な森秋先生、シーサイドの常連化しそうな予感w それでも町は廻っている 2 [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: Blu-ray

それでも町は廻っている #03

『猫省年』

コメントの投稿

非公開コメント

ぶん☆かい へ ようこそ ( ^ω^ )
NEW ARRIVAL!!
ボカロ発掘結果(不定期更新)
イヤホンから生歌が聴けるのはVOCALOIDだけ! 管理人が普段聴いているVOCALOIDオリジナル曲です。
バックナンバーはこちら(#1)
#2 #3 #4 ↑忙しい方・初心者の方のために動画にまとめました。
8/13「nee」椎名もた feat.初音ミク…思わず体がリズムを取ってしまうノリのいい歌です。 8/13「dialogue」(MV) - KEI feat.初音ミク…KEIさんのめっちゃカッコイイ曲です! 8/13ツギハギスタッカート / とあ feat. 初音ミク…心に染み入るミクうた 8/13「文学者の恋文」 オリジナル曲 Vo.初音ミク…dorikoさんの新曲がマジ神な件 6/29【初音ミク】 恋愛裁判 【オリジナルMV】…これもとてもいい感じです。 6/29【鏡音リン】 テロル 【オリジナルPV付】…久々にいい曲が出てきました。 3/16「bouquet」 オリジナル曲 vo.初音ミク…懐かしい曲ですが神曲です。 1/14【GUMI(40㍍)】 どんぶらこ 【オリジナル】…野生のNHK再び参上。 10/24【GUMI】僕は空気が嫁ない【オリジナルMV】…PVに遊び心が詰まっていて好きです。cosMoさんらしい厨二病な歌。 10/24【初音ミク(40㍍)】Melody in the sky【オリジナル】…40㍍Pさんの由来曲。2曲目にしてこの完成度は圧巻ですが、やはりまだ調教や音づくりに初々しさが感じられます。 10/24【初音ミク・GUMI(40㍍)】 少年と魔法のメドレー 【オリジナル曲メドレー】…メドレーってあまり聴かないんですが、これはつなぎがとてもうまいのでオススメです。 10/24【初音ミク(40㍍)】 東京の真ン中で寝転ぶ 【オリジナルPV】…都会暮らしの社会人にオススメ。私は田舎暮らしの学生ですけど好き。 7/29「そらもよう」 - KEI feat.GUMI,Lily…KEIさん、最高。すごく癒される。
プロフィール

みゅーびー

Author:みゅーびー
感想とは、作者への感謝の想い。
だから感謝を綴りたい、そんなブログ
コメント・トラバ・リンク・フォローはいつでも歓迎ですw

<自己紹介>
我が名は…

<相互リンクについて>
相互リンク募集中です
こちらへどうぞ)。
(ただし、当ブログと趣旨が異なると判断されるものは一部承諾できない場合がございますのであしからず)

<にほんブログ村バナーとは>
にほんブログ村バナーについてよく知りたい方はこちらへどうぞ

<当ブログの各コーナーについて>
プラグインの説明
ボカロコーナーのバックナンバー

ニコニコミュニティ(参加してね♪)
WS003485.jpg
ついったー
いろいろリンク
最新コメント
カテゴリツリー
月別アーカイブ
RSSリンク
にほんブログ村 深夜アニメ