それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」
それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」


荒川もそうですが、最近のシャフトの作品はアバンに格言みたいなのを挟むのが常になってきましたね。そういうのがある原作を選んでいるだけなのか、あるいは新房昭之さんのマイブームなのか。
今回は先生が持ってきた「目」という絵の話。
シャフトの演出でこういうのやるとホント怖いんですよね…
ある意味HOTDとかひぐらしとかよりもよっぽどゾッとします。
謎の絵の真相は、6枚でサイコロをなす作品だったと。
アニメ見ない友達とかになぞなぞとして出題してみたいほどの出来でした。
猫少年かと思ったら猫少女でしたw
まあEDで分かってたのもあるし、歩鳥の勘違いを楽しませてもらいましたw
この猫先輩もシーサイドの一員になるということか。
やっぱり金髪メイドは欠かせませんね!!<わー

応援してくださる方はゆのっちをクリックしてくださいませ
今回は先生が持ってきた「目」という絵の話。
シャフトの演出でこういうのやるとホント怖いんですよね…
ある意味HOTDとかひぐらしとかよりもよっぽどゾッとします。
謎の絵の真相は、6枚でサイコロをなす作品だったと。
アニメ見ない友達とかになぞなぞとして出題してみたいほどの出来でした。
猫少年かと思ったら猫少女でしたw
まあEDで分かってたのもあるし、歩鳥の勘違いを楽しませてもらいましたw
この猫先輩もシーサイドの一員になるということか。
やっぱり金髪メイドは欠かせませんね!!<わー

応援してくださる方はゆのっちをクリックしてくださいませ
- 関連記事
-
- それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」 (2010/10/22)
- それでも町は廻っている 第2話 「セクハラ裁判が大人気」 (2010/10/15)
- 2010年秋アニメ期待度5段階評価「それでも町は廻っている」 (2010/10/08)
スポンサーサイト