俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」


トントン拍子にアニメ化決定で、早速スタッフと顔合わせへ。
スタッフにずけずけと注文を言いまくる桐乃。
なんか見てるこっちが恥ずかしくなりました(苦笑
声優さんとかイラストレーターさん達を使える道具みたいにほいほい並べるのはさすがに失礼すぎますよね。
中2だから仕方ないということで…うん
BGMが不穏……
精神的ダメージ直撃してしまいがちな桐乃が苦しむ描写はマジでこっちにまで跳ね返ってくるんでつらいシーンでした。
でもお兄ちゃんも頑張りすぎだと思うけど。
原作が女の子主役で評価されたんだからそのままでいいでしょ。
なんか第3話でもそうでしたが、たまに理不尽な大人の考え方を混ぜてきますね。
現実にはそんな偏った考え方の人そうそういないんですけど。ある種の敵然としたキャラですね。
結局黒猫が中立的な反論をして京介が土下座して収まりましたが。
そして何も知らない桐乃は自分の意見が通ったと思って大喜び。
んー、結局桐乃の笑顔が戻ってきたんですが、今回はあまり喜べない終わり方でした。
舞台の裏側を知っている神視点の視聴者からしたら、京介の苦労も知らずに無邪気に喜んで京介を邪険に扱う桐乃はある意味憎まれ役ですね。
実際の打ち合わせであんだけボロボロに言われたのに意見がかなり通っているなんて明らかに矛盾してるので、なんかの拍子に裏で京介達が動いていたことに気が付いてもおかしくないところですね。一種の伏線かな。
次回は「最後の人生相談」についてですね。
一体どういう意味なのか、次回に期待です。
追記)「だからってこの作品が」以降の黒猫の姿はまさに最終信号をウィルスコードから助け出したときの一方さん。

応援してくださる方はゆのっちをクリックしてくださいませ
もっと愉快な話を希望
スタッフにずけずけと注文を言いまくる桐乃。
なんか見てるこっちが恥ずかしくなりました(苦笑
声優さんとかイラストレーターさん達を使える道具みたいにほいほい並べるのはさすがに失礼すぎますよね。
中2だから仕方ないということで…うん
BGMが不穏……
精神的ダメージ直撃してしまいがちな桐乃が苦しむ描写はマジでこっちにまで跳ね返ってくるんでつらいシーンでした。
でもお兄ちゃんも頑張りすぎだと思うけど。
原作が女の子主役で評価されたんだからそのままでいいでしょ。
なんか第3話でもそうでしたが、たまに理不尽な大人の考え方を混ぜてきますね。
現実にはそんな偏った考え方の人そうそういないんですけど。ある種の敵然としたキャラですね。
結局黒猫が中立的な反論をして京介が土下座して収まりましたが。
そして何も知らない桐乃は自分の意見が通ったと思って大喜び。
んー、結局桐乃の笑顔が戻ってきたんですが、今回はあまり喜べない終わり方でした。
舞台の裏側を知っている神視点の視聴者からしたら、京介の苦労も知らずに無邪気に喜んで京介を邪険に扱う桐乃はある意味憎まれ役ですね。
実際の打ち合わせであんだけボロボロに言われたのに意見がかなり通っているなんて明らかに矛盾してるので、なんかの拍子に裏で京介達が動いていたことに気が付いてもおかしくないところですね。一種の伏線かな。
次回は「最後の人生相談」についてですね。
一体どういう意味なのか、次回に期待です。
追記)「だからってこの作品が」以降の黒猫の姿はまさに最終信号をウィルスコードから助け出したときの一方さん。

応援してくださる方はゆのっちをクリックしてくださいませ
もっと愉快な話を希望
- 関連記事
-
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第10話 「俺の妹がこんなにコスプレなわけがない」 (2010/12/06)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第9話 「俺の妹がこんなにエロゲー三昧なわけがない」 (2010/11/29)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 (2010/11/23)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第7話 「俺の妹がこんなに小説家なわけがない」 (2010/11/15)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第6話 「俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない」 (2010/11/08)
スポンサーサイト