アニメ期待度 ドラゴンクライシス! 第1話 「さらわれた少女」
期待度4
ロストプレシャス、カーズドプレシャス、ファングなど、専門用語が多いアニメですね。
魔法やドラゴンが登場するファンタジーモノみたいです。
秘密の荷物の中には長髪の女の子が。なんかC.C.を思い出しました。
そして噛みついて離れないその様は禁書目録を彷彿とさせますね。
リアルやファンタジーというより、その実体は釘宮アニメでしたw(ぉ
あの声で「竜司」と呼ばれるとアニメ好きからしたら「悠二」にしか聞こえないw
デレデレのシャナっていうのも激レアでござるなw
釘宮さんの声は個人的に超ヒットします。最近はFAIRY TAILのハッピーくらいしかまともに釘宮ボイス聴いてないから、これから毎週聞けると思うと幸せですw
だってハッピー萌えないもの(ぇー
ローズと名付けられたレッドドラゴン。
まずは言葉を覚えることからっていうのも展開的に萌えの可能性が広がっていると思います。
釘宮さんに幼女役を当てるとは、スタッフは分かっていますねw
これは結構面白くなりそうですねw
にほんブログ村をご利用の方へ
応援してくださる方はゆのっちをクリックしてくださいませ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『さらわれた少女』
ドラゴンクライシス!
#01 さらわれた少女
137 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 01:57:37 ID:VdGEFSlX0
くぎゅアニメだった
138 名前:風の谷の名...
平凡すぎるタイトルにふさわしい、王道ライトファンタジー。ドラゴンクライシス! 第1話 『さらわれた少女』 の感想です。 第1話なので、なるべくネタバレ無しでやります。
くぎゅアニメ始まります(笑)
2011年冬アニメ第7弾はドラゴンクライシスことドラクラです♪
原作は未読です。
くぎゅのせいで竜司が「ゆうじ(シャナ)」と「りゅうじ(とらドラ)」の混ざった発音に聞こえる(笑)
りゅうじで7割、ゆうじ3割(ぇ
りゅうじって言ってると?...
やっぱりくぎゅは、幼な妻声優だよねー。
■ドラゴンクライシス! 第1話 「さらわれた少女」
脚本:倉田英之 絵コンテ・演出:橘秀樹 作画監督:江森真理子
キャラデザに石浜真史さん、シリーズ構成に倉田英之さん、制作にスタジオディーン。...
ドラゴンクライシス!① [Blu-ray]クチコミを見る
高校生の竜司の前に、突然帰国した年上のハトコ・英理子が現れる。
英理子は、竜司を強引に闇ブローカーの取引現場へと連れ出し ...
現実世界と幻想世界の融合が面白い! 原作未読ですが、記事の後半部分に多少バレ要素を含んでいるので注意してください。
正統派くぎゅアニメです!!
とにかくローズの声に萌え狂います!!
はっきしいって、釘宮声で悶えてしまうアニメ作品でした。
くぎゅアニメとしてこれ以上に無い出だしです!!。
あらすじ
高校生の竜司の前に、突然帰国した年上のハトコ・英理子が現れる。
英理子は、竜司を強引に闇ブローカーの取引現場へと連れ出して……銃撃戦やカーチェイスに巻き込まれてしまう!
しかも闇ブ...
展開が早すぎてついていけないように見えるけど、無条件にローズから愛される主人公を見ながらニヤニヤしたいと思います。
「リュウジ、リュウジ、リュウジ好きー!」
ドラゴンクライシス! 1 真紅の少女 (ドラゴンクライシス! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
(2007/01/25)
城崎 火也
商品詳細を見る
「だってその子、竜司君にしか懐かないじゃない?」
自分にとって冬の新番組第8弾。
アニメの放送前から既に視聴&簡易レビューが決定してるのは……まあ、完全にほちゃ(マルガ役・オープニングテーマ担...
「その子は伝説の幻獣、レッドドラゴンなのよ!!」
すごい歌だったな…特にED
主人公・如月竜司の前に、突如ハトコの英理子が現れ、
竜司を拉致気味に攫っていく。
なんでも男手が必要だということだったのだが、
それは闇のブローカー・ファングが取り引きする...
『高校生の竜司の前に、突然帰国した年上のハトコ・英理子が現れる。
英理子は、竜司を強引に闇ブローカーの取引現場へと連れ出して……銃撃戦やカーチェイスに巻き込まれてしまう!しかも闇ブローカーから、奇...
釘宮病にご注意を―
この提供目はわざとだろ。というわけで、「ドラゴンクライシス!」1話ドラゴン拾ったの巻。日常、巻き込まれ、そして邂逅。いわゆる「落ち物」としてはごくごく普通の導入。派手な ...
釘宮さんボイスなのに、ヒロインはロリ娘だった(笑)
あの声で「りゅーじ」って呼ぶのを訊くと某作品を思いだしてしょうがないですがw
竜司@下野さんは、やべっちの声に聞こえてしょうがない(^^;
ど...
くぎゅぅぅぅぅぅうううう!! ホントは視聴予定に入ってなかったのですが、時間があったので。 まさに冒頭のヒトコトに尽きちゃうかもしれないローズの可愛らしさにヤラレましたw ドラゴンクライシス!① [Blu-ray]キングレコード 2011-03-09by G-Tools
原作はスーパーダッシュ文庫発刊のライトノベル。
そして相変わらずの未読。
とりあえず初回としてはまずまずの出だしだったと思います。前半部分ではロストプレシャス、ファング、ソサエティ、...
ドラゴンクライシス第一話 レビュー
私の中では期待の新作。ラジオもおもしろいし微妙な...
第1話 「さらわれた少女」 出くぎゅ(笑) もうこの人の声最高!OPはほっちゃん。なんか儚げなメロディー。これも製作はディーン、がんばるなー。そしてこれまた舞台は学校。主人公 ...
りゅうじ、すきーー!
「ドラゴンクライシス!」第一話感想です。
ドラゴンクライシス!? [Blu-ray](2011/06/22)不明商品詳細を見る
2011/01/12放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.html微妙だなぁw今回は初回ということで、ほとんどキャラクタ ...
・ローズは“ひよこ”なのですか?
原作未読のドラゴンクライシス!ですが、まず思ったことは、ローズは“ひよこ”なのですかということですw
ローズは言葉というものを知らないようでしたし、新しい言...
ボク死んじゃうのかな…竜司… 夢?を見て目覚める如月竜司。両親は海外なので1人暮らし。 1人で用意をし学校の夏期講習へ向かう… クラスにいる江藤実咲は竜司の事が好きなのだが、おはようの 一つも満足に言えないくらいのレベル。 授業中、突然教室に入ってきたの...
公式サイトWIKI 原作:城崎火也/イラスト:亜方逸樹によるライトノベルのアニメ化です。放送されるまで全く知りませんでしたが、どんなストーリーなのかというと・・・ あらすじ普通の高校生だった如月 竜司は帰国したはとこの七尾 英理子によって闇ブローカー...
2011年冬アニメ第3弾は?
釘宮さんのファンのみなさん・・ごぶさたです。
ローズ:ドラゴンクライシス!はキングレコードとごらんのスポンサーの提供でお送りしたします。
それでは情報です。
...
遅ればせながら視聴してみましたが予想してたのと違って完全ファンタジーものではないんですね
現実基準の世界に不思議アイテムが存在するっていうパターンですか、なるほど
専門用語は直訳すれば何となく分かるものの1話では直接的な解説は一切無かったですね^^;いいのかなー
とりあえず今期の中ではレベルE・GOSICKの次に期待できそうな気がするので次週は早めに視聴しよう(・∀・)
ローズはなんていうかシャナ+インなんとかさん?w
声はハッピーなのに能力はナツじゃないかー!
雰囲気がミサトさんを髣髴とさせる英理子ねーちゃんの声はゆかなさんでしたね
アマガミの七咲・ISのお嬢様・そしてこのセクシーお姉さん、と何でも演じ分けるとは万能ですねゆかなさんwww
コメントどもっすw
> 遅ればせながら視聴してみましたが予想してたのと違って完全ファンタジーものではないんですね
> 現実基準の世界に不思議アイテムが存在するっていうパターンですか、なるほど
タイトル的にファンタジー臭全開だし、自分もファンタジーモノだと思っていました。
> 専門用語は直訳すれば何となく分かるものの1話では直接的な解説は一切無かったですね^^;いいのかなー
専門用語は早いうちに説明欲しいですね。ローズに説明するついでに視聴者にも教えるみたいな感じになるのかな。
> とりあえず今期の中ではレベルE・GOSICKの次に期待できそうな気がするので次週は早めに視聴しよう(・∀・)
月曜はかなり激戦区ですねw
> ローズはなんていうかシャナ+インなんとかさん?w
感想書いてから気づいたんですが、「竜司」だったらシャナというよりとらドラですね。
でも炎使いだしやっぱりシャナかな?
> 声はハッピーなのに能力はナツじゃないかー!
確かにw感想書いてるときに気づいていたら絶対書いてましたよ!w
> 雰囲気がミサトさんを髣髴とさせる英理子ねーちゃんの声はゆかなさんでしたね
> アマガミの七咲・ISのお嬢様・そしてこのセクシーお姉さん、と何でも演じ分けるとは万能ですねゆかなさんwww
ゆかなさんの声いいですよねwまさに七色の声です。