
なんでだろう・・・
基本的にはひたぎ蕩れの自分なんですが、
今回一番面白かったのは(繰り返し見たくなったのは)真宵との掛け合いでした。
「かみまみた」www
チョーカワイイですよね~www
やっぱりえみりんの力は偉大です。
かがみんにもかなりやられましたのでね。っと、本題ですね。神原駿河が登場しました。
声に聞き覚えがあるなあ~と思ったらカナン&寮長先生&キャル&つぐみ
の沢城みゆきさんでした。
まあ寮長先生の声は、くぎゅのアルくらい声を変えてるので面影は分かりませんでしたが。
良いキャラしてますね。声の良さもあってとっても心地よかったです。
スパッツじゃないけど、「見えても良いんだよ」的な演出からビリビリを思い出しました。
ロリは大サービスですよ?

がはらさんは相変わらず物騒ですね。
てか、ヴァルハラコンビの由来にかなり感動しました。言葉遊びの西尾維新、恐ろしい子。
そんで、帰り道で暦がするがモンキー(?)にタコ殴りにされておしまいと。
なんか来週はオヤスミらしいので残念です。
休む前はあんまり中途半端に終わらないでほしいですよね。気になって来週ストレスでおなか痛くなりそうですwww
- 関連記事
-
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「こんな仕組まれた奇遇がありえるか!」
ひたぎの家で勉強会をして帰る途中、暦が謎の怪異に襲われる話。
今回は原作小説[上]でいう所の...
化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」
5月末、阿良々木は、一学年下の女子生徒・神原駿河からストーキングされていた。
弱小バスケ部を...
化物語 第6話「するがモンキー 其ノ壹」 感想
真宵可愛すぎ。
メインじゃないのにw
【するがモンキー 其ノ壹】
良々々木さん?ありゃりゃぎさん?
実力テストの勉強をするため戦場ヶ原の家に行く事になった暦。
・・・と道の途中で八九寺に出会いましたね♪
自爆霊から幽霊に出世したおかげで何処からでも出現出来るようになりましたねw
あ・・・失...
化物語 第6話「するがモンキー其の一」の感想記事です。
↓妄想詩人の手記(本館)
http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_18.html
※この記事...
化物語 (バケモノガタリ) 第6話「するがモンキー 其ノ壹」
5月末、阿良々木は、一学年下の女子生徒・神原駿河からストーキングされてい...
鋼の錬金術師がお好きな方に質問です。
鋼の錬金術師がお好きな方に質問です。新しい鋼の錬金術師が始まりますね!エド、アルの声優さんは変わらないようですが、マスタング大佐、リザさんの声優さん他にも変わってしまうようですが。鋼ファンから見てこの声優さん変更に...
こんな仕組まれた奇遇がありえるか!(笑)
時をかけそうない勢いで走りこんで来たスパッツ娘。
一学年下のバスケ部のエース・神原駿河。
...
 
テスト前、ひたぎに勉強を見てもらうために、ひたぎの家に向かっていた暦。
真宵には、勉強するのではなく、2人が乳くりあうだけと冷やかされますが・・・・といいますか、真宵と暦は仲が良いですね(笑)
 
だけど、暦に急接近に迫ってくる輩?...
クリックで別ウインドウ原寸大表示 1152×652 5月末、阿良々木は、一学年下の女子生徒・神原駿河(CV:沢城みゆき)から ストーキングされていた。弱小バスケ部を全国大会に導いた校内一のスターで ある有名人の彼女が、何故、阿良々木につきまとうのか・・ 続きのレビュ?...
先週突然のスペシャル編にビックリしたものの 今週は突然のひたぎOPにこれまたビックリいたしました。 どちらもなかなかウレシイサプライズでございます。 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [DVD]アニプレックス 2009-11-25by G-Tools