新アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」(いろいろ混じってる感じ?)

この顔が・・・・・イイ!!
さて、新年一発目のアニメ感想は「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」です!
これは前情報がないアニメオリジナルの作品ということで、大失敗or大成功に分かれるパターンなので見続けるか悩みどころなのですよ。
まず初めに思ったのは、作画が「けいおん!」っぽい?ってところですね。ほかの方々のアニメ感想ブログみててもここはやっぱりツッコミどころみたいですな。まあ人物だけですが
次に思ったのは、ジブリっぽくね?ってことですね。
きれいな自然描写(=「もののけ姫」)のせいなのか、キャラの大げさな体の動きのせいなのか、はたまた、やけに経験値高そうなおばあちゃんキャラの存在(「ラピュタ」「千と千尋」etc)のせいなのか、もしくは、太った猫とガラス細工(=「耳を澄ませば」)のせいなのか、それともあの鈴の雰囲気が飛行石(=「ラピュタ」)に似ているせいなのか・・・・・・
次にキタのはやっぱりリオと小林ゆうがベストマッチしてるとこですね。加治木先輩とか鞠也とか、アニキ系キャラの小林ゆうはマジでかっこいい!!あの吐き捨てるような口調にドッキュンです<自重
最後に(いや最初なんですが)、一番感激したのはKalafinaがOPを歌ってるとこですね!!
劇場版「空の境界」のために結成された「Kala」finaが、「空の境界」の全7部が終わったらどうなるのかと心配していたので。
Kalafinaには、これからも「空」の文字を背負って(?)がんばってほしいと思います!
「空の境界」にハマってた時の管理人の待ち受けは「空」って水色で一文字だけ真ん中に書いてあるしぶいモノでしたから!!<それがどうした!
初めは戦争物と聞いていたので、ヴァルキュリアみたいにシリアス展開になる心配があったのですが、この調子なら大丈夫そうですかね?
唯一あの水の下の鳥みたいなやつがシリアスフラグに思えるところですが・・・
とりあえず視聴決定です。
これは前情報がないアニメオリジナルの作品ということで、大失敗or大成功に分かれるパターンなので見続けるか悩みどころなのですよ。
まず初めに思ったのは、作画が「けいおん!」っぽい?ってところですね。ほかの方々のアニメ感想ブログみててもここはやっぱりツッコミどころみたいですな。まあ人物だけですが
次に思ったのは、ジブリっぽくね?ってことですね。
きれいな自然描写(=「もののけ姫」)のせいなのか、キャラの大げさな体の動きのせいなのか、はたまた、やけに経験値高そうなおばあちゃんキャラの存在(「ラピュタ」「千と千尋」etc)のせいなのか、もしくは、太った猫とガラス細工(=「耳を澄ませば」)のせいなのか、それともあの鈴の雰囲気が飛行石(=「ラピュタ」)に似ているせいなのか・・・・・・
次にキタのはやっぱりリオと小林ゆうがベストマッチしてるとこですね。加治木先輩とか鞠也とか、アニキ系キャラの小林ゆうはマジでかっこいい!!あの吐き捨てるような口調にドッキュンです<自重
最後に(いや最初なんですが)、一番感激したのはKalafinaがOPを歌ってるとこですね!!
劇場版「空の境界」のために結成された「Kala」finaが、「空の境界」の全7部が終わったらどうなるのかと心配していたので。
Kalafinaには、これからも「空」の文字を背負って(?)がんばってほしいと思います!
「空の境界」にハマってた時の管理人の待ち受けは「空」って水色で一文字だけ真ん中に書いてあるしぶいモノでしたから!!<それがどうした!
初めは戦争物と聞いていたので、ヴァルキュリアみたいにシリアス展開になる心配があったのですが、この調子なら大丈夫そうですかね?
唯一あの水の下の鳥みたいなやつがシリアスフラグに思えるところですが・・・
とりあえず視聴決定です。
- 関連記事
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」 感想 (2010/02/02)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 (2010/01/26)
- ソラヲト 第3話 (2010/01/19)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話(いい顔が多いアニメ) (2010/01/12)
- 新アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」(いろいろ混じってる感じ?) (2010/01/06)
スポンサーサイト